blanc note. story 2.0.7.3 マイナーアップデート

blanc note.のマイナーアップデートを行いました。
ダッシュボードのリンクを変更しました
テーマ配布サイトの移転に伴い、管理画面リンクを修正いたしました。

カスタマイザーに「高度な設定」を追加


高度な設定を使うことで、phpファイルを編集せずに、各種計測タグを挿入することができるようになりました。
また、過去バージョンから存在していたSNS・アクセス解析も高度な設定に移動しました。
トップページのレイアウト変更が簡単になりました
デザイン設定:トップページから「シンプルなカード型表示にする」をチェックすると右側のデザインになります。

一覧ページのレイアウトが変更できるようになりました


CSS修正
カテゴリー一覧でボタンが変なところにレイアウトされていたため、2.0.7.4で修正しました。
近況報告
今回のアップデートで、高度な設定・トップページの表示切り替え・一覧ページの表示切り替えをできるようにしたことで、当初予定していたテーマとしてほぼ完成です。
ただ、最新エディタのグーテンベルグへの対応について、検討しています。
大抵のブロックは、該当するブロックを挿入→高度な設定に決まった値を入れると再現できるのですが、吹き出しだけは無理がありました……。

コピペ用のショートコードを「管理画面に表示しておく」がリアルかもしれません。悩ましい。
※WordPress5に正式対応していないため、classicEditorを使うためのプラグインをお使いいただけると幸いです。
https://ja.wordpress.org/plugins/classic-editor/
ダウンロードには、メルマガからお送りしたパスワードが必要です
はじめまして。rco(るこ)と申します。 このサイトは、るこの活動を全てまとめたオフィシャルサイトです。 本業はWeb制作系→運用系。 イラストレーターとしてはWeb系を中心に、かれこれ10年余り細々と活動しています。