WordPress無料テーマ blanc note. / Story マイナーバージョンアップ

ちょっとずつバグ取り中です。
ver1からの特筆すべき変更点
ver2では、カスタマイザーからメインビジュアルを設定できるようになりました。
メインビジュアルを設定しない場合は、下記のような表示になります。
ver2.0.0からの変更点

- 管理画面の「blanc note.の使い方」リンク集を最新版に刷新しました!
- 固定ページでアイキャッチ画像が2枚でてしまっていたバグを修正いたしました。
すでにα版をお使いいただいてる方
blanc note. ver1からの乗り換えをご検討中の方
ショートコードやカスタマイザーの機能は、ほぼそのままにバージョンアップしています。
乗り換えもグレードダウンもお気軽にどうぞ!
アップデート方法
https://luelue.com/themes/blancnote/get/mmm/
無料会員登録後していただき、最新版をダウンロードしてください。
Ver2.の名前を決めたよ
WordPress無理テーマ blanc note.
Version.2ってなんだか無機的で呼びづらいなあと思って、名前を考えてました。
blanc note. / Story になります!
Version.1は、ブログを気軽に始められるように、とにかくシンプルに。
素敵な写真を使えば、華やかに見えるテーマを目指してデザインしました。
Version.2は、本格的にブログを運営したい方が、コンテンツを作り込みやすいように。
個別ページのテンプレートにバリエーションを持たせています。
個別ページ例
http://demo01.petit.pink/1col/
固定ページ通常版は、幅720pxで表示されます。
http://demo01.petit.pink/1col-heroheader/
ヒーローヘッダーは、アイキャッチ画像が画面の端から端までブチ抜きで入るスタイルです。
本文はナロー幅(720px)で設定してあります。
http://demo01.petit.pink/1col-normal/
1カラム(Normal)は、幅1080pxで表示します。
ギャラリー使用時など、固定ページ内部で段組したい時などにおすすめです。
http://demo01.petit.pink/2col/
固定ページで2カラム表示したい場合に選んでください。
http://demo01.petit.pink/free/
タイトル以下には、なんのスタイルも設定していません。 テキストモードでHTMLをを打ち込んで自由に使いたい場合にお使いください。 Custom CSSにページ特有の CSSを。Custom JSにページ特有のJSを入力していただき、柔軟にページをデザインしていただけます。 WordPressで自動挿入されるbrタグ、pタグ共に挿入されないようにしてありますので、ご自由にタグを打ち込んでください。
投稿
カテゴリー一覧
blanc note. / Story 既知の問題
- 投稿ページサイドバーのリンク色
- og:descriptionが出力されない
blanc note. / Story & ルコを・・・引き続き、よろしくお願いします〜
はじめまして。rco(るこ)と申します。 このサイトは、るこの活動を全てまとめたオフィシャルサイトです。 本業はWeb制作系→運用系。 イラストレーターとしてはWeb系を中心に、かれこれ10年余り細々と活動しています。